ブログ
蒜山・大山ツーリング 出発! 2年ぶりの最高の天気!!
2015-11-03
おはようございます!
ライダーズスポットムラタの米村です。
天候不良で2年ぶりとなるRSムラタ 毎年恒例の蒜山・大山ツーリングがやっと天気に恵まれて
只今、出発致しました!!ヤッター(^O^)/
皆様、安全第一でお気をつけて楽しんでいってらっしゃーい!
ライダーズスポットムラタの米村です。
天候不良で2年ぶりとなるRSムラタ 毎年恒例の蒜山・大山ツーリングがやっと天気に恵まれて
只今、出発致しました!!ヤッター(^O^)/
皆様、安全第一でお気をつけて楽しんでいってらっしゃーい!
おみやげいただきました。
2015-11-01
ひるぜん?? 早くない??
とお思いの皆様!、ムラタ「大山・蒜山・ジンギスカンツーリング」は明後日ですのでご安心ください。
一足先に下見がてら回って来られた N 様が、帰りにコーナンの商談会会場にお土産を持って来てくださったのです。
いつもいつもありがとうございます、嬉しく頂いています。
昨日今日のコーナン商談会も無事に終了しました、商談でいろいろなお話をしてくださったご来場のお客様がたに感謝しています。
バイク生活・ハーレー生活のお手伝いはぜひムラタ一同にお任せください。
一緒にバイクを楽しんでいきたいです。
11/3、お集まりくださることを楽しみにしています。 ど〜か晴れますように。
とお思いの皆様!、ムラタ「大山・蒜山・ジンギスカンツーリング」は明後日ですのでご安心ください。
一足先に下見がてら回って来られた N 様が、帰りにコーナンの商談会会場にお土産を持って来てくださったのです。
いつもいつもありがとうございます、嬉しく頂いています。
昨日今日のコーナン商談会も無事に終了しました、商談でいろいろなお話をしてくださったご来場のお客様がたに感謝しています。
バイク生活・ハーレー生活のお手伝いはぜひムラタ一同にお任せください。
一緒にバイクを楽しんでいきたいです。
11/3、お集まりくださることを楽しみにしています。 ど〜か晴れますように。
今度の日曜日にツーリングに行きませんか?
2015-10-21
ツーリングイベントのお知らせです(^O^)/
日付は10/25(日)
目的地はこの日に
道の駅 8ポイント スタンプラリー ミーティング 西日本2015 ゴールイベント in KASUMI
開催される楽しいイベントに参加しますよ\(~o~)/
イベント詳細はこちら
http://www.getbike.co.jp/img/eventreport/2015kasumi/poster.pdf
詳しい場所はこちら
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92669-6541+%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%BE%8E%E6%96%B9%E9%83%A1%E9%A6%99%E7%BE%8E%E7%94%BA%E9%A6%99%E4%BD%8F%E5%8C%BA%E5%A2%83%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%93/data=!4m2!3m1!1s0x5fffcb5919336f3b:0x97971fa3a77afa66?hl=ja&sa=X&ved=0CB4Q8gEwAGoVChMI6oSu5_mVxwIVx6WUCh2e8wAZ
一応住所は
〒669-6541 兵庫県美方郡香美町香住区境1113
ツーリング詳細は
当店 9:00出発
道の駅あゆの里矢田川 11:00着小休憩
香住東港 11:30着イベント参加&昼食
自由解散
片道70キロほどのショートツーリングですので初心者大歓迎(●^o^●)
参加人数把握のため電話かメールにてご連絡お願いいたします。
ご参加お待ちしております。
日付は10/25(日)
目的地はこの日に
道の駅 8ポイント スタンプラリー ミーティング 西日本2015 ゴールイベント in KASUMI
開催される楽しいイベントに参加しますよ\(~o~)/
イベント詳細はこちら
http://www.getbike.co.jp/img/eventreport/2015kasumi/poster.pdf
詳しい場所はこちら
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92669-6541+%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%BE%8E%E6%96%B9%E9%83%A1%E9%A6%99%E7%BE%8E%E7%94%BA%E9%A6%99%E4%BD%8F%E5%8C%BA%E5%A2%83%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%93/data=!4m2!3m1!1s0x5fffcb5919336f3b:0x97971fa3a77afa66?hl=ja&sa=X&ved=0CB4Q8gEwAGoVChMI6oSu5_mVxwIVx6WUCh2e8wAZ
一応住所は
〒669-6541 兵庫県美方郡香美町香住区境1113
ツーリング詳細は
当店 9:00出発
道の駅あゆの里矢田川 11:00着小休憩
香住東港 11:30着イベント参加&昼食
自由解散
片道70キロほどのショートツーリングですので初心者大歓迎(●^o^●)
参加人数把握のため電話かメールにてご連絡お願いいたします。
ご参加お待ちしております。
スチーム洗車機の修理。
2015-09-20
こんばんは、スタッフ 山根 です。
当店の秘密兵器、「スチーム洗車機」。
毎日、皆さんのバイクの作業後の洗車に大活躍してくれています。
このところ、設置場所の下が濡れているので確認してみると・・・、ホールの劣化で水漏れが。
使いっぱなしですし、あちこち疲れもたまるのは当然ですね。
さっそく補修部品を取り寄せ、交換してみました。
これで、とりあえず水漏れは治まりました。
他のホースも時間の問題と確認しましたので、順番に交換していこうと思います。
当店の秘密兵器、「スチーム洗車機」。
毎日、皆さんのバイクの作業後の洗車に大活躍してくれています。
このところ、設置場所の下が濡れているので確認してみると・・・、ホールの劣化で水漏れが。
使いっぱなしですし、あちこち疲れもたまるのは当然ですね。
さっそく補修部品を取り寄せ、交換してみました。
これで、とりあえず水漏れは治まりました。
他のホースも時間の問題と確認しましたので、順番に交換していこうと思います。
NINJA H2 初回点検。
2015-09-18
スタッフ 山根 です。
当店のH2の1号車、Y様より初回点検でお預かりしています。
走行距離は993km。
大事に綺麗に乗ってくださっているので、点検させていただくのも慎重にていねいにと気をつけています。
写真でお見せするのはH2にしか無い、特別な点検項目です。
それはタービンのインペラー(羽根)のクリアランス(遊び)測定。
このインペラー、エンジン回転数の約10倍という速さ(アイドリング1000rpmですでに1万回転近く回っている計算)で回転していますから、ほんのわずかな許容範囲しかない精密さで取り付けられており重要点検項目に指定されているんです。
サイドカウルと吸気ダクト、エアクリーナーを取外さないといけませんのでドキドキの作業でした。
許容範囲リミットは0.5mm、今回の測定値は0.1mm でした。次回からは12,000km走行ごとに点検の予定です。
今回の点検で驚いたのは、納車整備の時より明らかに吹け上りが鋭くなっているエンジンと、インペラー点検時に取り外した左側ステップ一式の軽さでした。
その他の点検も、特に気になる所はなく、また楽しんで乗って頂けそうです。
ニンジャH2、さわらせていただくたびにいろいろと解る事があってワクワクします。
当店のH2の1号車、Y様より初回点検でお預かりしています。
走行距離は993km。
大事に綺麗に乗ってくださっているので、点検させていただくのも慎重にていねいにと気をつけています。
写真でお見せするのはH2にしか無い、特別な点検項目です。
それはタービンのインペラー(羽根)のクリアランス(遊び)測定。
このインペラー、エンジン回転数の約10倍という速さ(アイドリング1000rpmですでに1万回転近く回っている計算)で回転していますから、ほんのわずかな許容範囲しかない精密さで取り付けられており重要点検項目に指定されているんです。
サイドカウルと吸気ダクト、エアクリーナーを取外さないといけませんのでドキドキの作業でした。
許容範囲リミットは0.5mm、今回の測定値は0.1mm でした。次回からは12,000km走行ごとに点検の予定です。
今回の点検で驚いたのは、納車整備の時より明らかに吹け上りが鋭くなっているエンジンと、インペラー点検時に取り外した左側ステップ一式の軽さでした。
その他の点検も、特に気になる所はなく、また楽しんで乗って頂けそうです。
ニンジャH2、さわらせていただくたびにいろいろと解る事があってワクワクします。